このシリーズ・・・(笑)。
当事者以外の方には、意味不明なブログ内容になってきているのだが、
このネタの時は、自己満足ですから(笑)。
では、恒例の出陣のセリフ・・・
『行くよ。アダムの分身。そしてリリンのしもべ・・・』
休日出勤夜勤が無くなった、土曜日の21:00過ぎに携帯が鳴った。
ん?大塚愛の「さくらんぼ」だ。
w( ̄△ ̄;)wおおっ! ミチじゃん!!
「飲みに行く〜?今回は、マナもいるよん♪」
キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
に、2週連続っすか・・・。まぁ、いいけどね。
これで、あのヒトにまた対抗できる(笑)
そんな訳で、行ってきます〜ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

ミチ&マナ
ミチとはもう5年ぐらい、マナとは3年ぐらいの付き合いになります〜。
まぁ、前回ボトルをキープしたしね〜。

前回キープのボトル
んで・・・

sakiが飲む〜

ミチが飲む〜
やはり、3人だと、あっと言う間に、ボトルがカラ・・・(爆)
そんなワケで・・・

「newボトル」ドーン
ボトルをおろした時のラクガキって、かなり楽しいっす〜。
<画・ミチ>
ボトルも新しくしたし、今度は・・・

食いです〜!!
そして、

カラオケ〜♪
ミチのレパートリーは、大塚愛・椎名林檎・一青窈とか。
マナのレパートリーは、ラップ系のヤツ(最近の若い子の選曲はワカラン・汗)
sakiのレパートリーは、80年代・・・(激爆)
あ、「HOME MADE 家族」の
「少年ハート」も歌った〜♪
もうね、一青窈の「ハナミズキ」や「影踏み」とか歌われると、
sakiは目が(T^T)ウルウルしちゃいます・・・。
だって、昨年のJRAのCMソングじゃん!!
あのCMの出来は素晴らしいっすよね!!
The Boomの「島唄」とか、チャゲ&アスカの「YAH!Yah!Yah」とか・・・。
店内は満席・満員だったんですが、一体感バッチリ〜\(●~▽~●)Уイェーイ!
ちゅ〜か、saki達はまだ、2回目の来店なのに、
すでに昔からの常連さん達にまぎれて、
飲んで・唄って・踊って(え?)・・・・。
楽しかった〜ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
そんなこんなで、時刻は深夜2時30分・・・。
sakiは日曜も休みだけど、この二人は明日も仕事。
相変わらず、凄い体力の2人です・・・(^_^A;
んで、3ショット〜(*/∇\*)

やっぱり、気の合う仲間とお酒を飲むのは、
サイコーに楽しいです〜。
健全な「大人の夜」は、こうして終わりました〜(笑)。
最近ハジケてますね〜(´∀`*)クスクス
なんて、一番ハジケてんのは私かも(爆)
私も健全にミーハー路線で突っ走ろうと思います(笑)
そのうち「き・よ・し!」とか言い出さないようにしなくちゃねヾ( ̄o ̄;)
「仁義無き戦い」に参戦の様相ですな・・
さぁ、勝つのは誰だぁ?
ってか、何が勝ち負けなん?(爆)
おそらく、3人中トップ独走なのでは?(笑)
あの衝撃を鬼武者で例えるなら・・・
@『通常時、屋根の上をネコが走る』
A『なぁんだリプか・・・。』
B『ペシ。ペシ。ペシ。』
C『7・7・7!!』
D『ヤーーーー!!』Σ(゚Д゚;!
こんな感じの衝撃でした(爆)
すだちさん
やはり、勝敗はインパクトの強さでしょう!!(笑)
もうダントツで、きょんさんではないかと・・・ヾ(_ _。)
次回は、頑張るぞ〜!!(何を?