とうとう、PATに手を出すことに決めました!!
先日、ジャパンネット銀行への手続きを完了し、
書類待ちの状態です。
恐らく2月のフェブラリーSの頃には「PAT」が使えると思う。
今までは、『馬券は現地で買う!それが競馬の醍醐味だ〜!!』って
思っていたので、正直「PAT」には興味なかったんですよね。
んが、しかし、昨年の年末ジャンボが3000円当たったのをきっかけに、
「なんとかこの3000円」を増やせないものかと思ったのですよ。
パチやスロで3000円なんてあっという間だし、
毎週競馬場へ行って馬券を買うこともできないんで、
「PAT」なら楽だよなぁ〜って思ったんですよね〜。
ですんで、軍資金3000円で、PATで何処まで増やせるかって
企画をやってみようかと。
軍資金はホントに3000円なので、的中して増やさない限り、
0円になったところで、この企画は終了って事で、
かなりシビアにやっていこうと思ってます。
とにかく、「的中」にこだわります。
単勝だろうが、複勝だろうが、ワイドだろうが、とにかく
10円でもいいから増やす!!
sakiが馬券を買い始めた頃って「単・複・枠・馬連」だったし、
3連複や3連単をやらなくても、十分楽しめるだろうし、
先ずは、固く攻めて行こうと思ってます。
んで、資金に余裕がでたら3連複や3連単にも手をだそうかと。
とりあえず1レースの最大資金は500円にしたいと思ってます。
恐らく、日曜日の東西どちらかのメインレースを買うことに
なるだろうなぁ〜。
それ以上だと3000円なんてあっという間になくなっちゃうからな・・。
ちなみに、これだけ勝負に徹するとか言いながら、
実際の競馬場でのsakiの基本馬券スタイルは、『心情馬券』です(笑)
ただ「PAT」の時だけは、逆のスタイルでやってみようかと(爆)
さてさて、今年の有馬記念の頃には、
いくらまで増えてるかなぁ〜( ̄ー+ ̄)キラリ
てか、せめて、ダービーまではこの企画を継続したい…( ´∀`)
かなりの試練だ〜( -∀- )
まずは、正式にPATが使えるまで、慣らしで予想をUPしていこうっと。
予算は2000円で〜(架空のお金)・(≧∇≦)b
posted by saki at 21:27| 静岡 ☀|
Comment(2)
|
PATで生活 2007
|

|